#author("2025-01-25T22:48:00+09:00","default:yodojin","yodojin")
#author("2025-01-25T22:49:28+09:00","default:yodojin","yodojin")
*編集方針 [#db6ceebb]
#contents()
**0.調査 [#aaf91bce]
-「雑誌記事・業界紙・広告・書籍・企業のサイト・商品のパッケージの記載情報・オークション履歴」といったソースが確認できた(できている)場合に記事に追加してください。
-海賊版などの収録対象外商品に注意してください。
**1.記事の追加 [#eaabd712]
-記事の追加は[[リスト]]の項目追加から始めてください。記法は以下の通りです。
 -[[商品名]]
-ただし、項目が一覧として[[内包されている場合>#u2cee943]]の記法は以下の通りです
 -[[商品名>リンク先の記事名#XXXXXX]]
上記の「#XXXXXX」はリンク先の記事に付与されたアンカーです。見出しが追加された際に自動的にランダムで付けられるものでそれをコピペしてください。
***1.1 リストの分類について [#o6289fb2]
-商品のジャンルは以下の種類・順番で分類してください。(参考:[[このサイトについて]])
--食玩
--食玩
--文具
--カード
--カプセルトイ
--衣料
--日用品
--ぬいぐるみ
--筐体
--プライズ商品
***1.2 一覧記事について [#u2cee943]
-見やすさの都合上、記事を商品展開ごとにまとめたほうが見やすいと判断した場合に一覧としてまとめることができます。
--例:[[キャラリートキッズ]]、[[無印時代の食玩]]
-一覧としてまとめる場合の基準は以下の通りですが、一覧を作成する目的は「網羅性も含めてそちらの方が見やすいかどうか」なので厳密に判断する必要はありません。
  ・食玩 
  ・文房具
  ・定価が500円以下
  ・キャラクターが個々の商品・パッケージとして独立している(ex,しゃーぷっぷフレンズ)
  ・同じブランドで複数年またがって商品を展開している
  ・オプションパーツとして別売りの物が複数存在する
***1.3 項目の共通化 [#k6add1a0]
-見やすさの都合上、パッケージが別であっても仕様がほとんど共通している場合(キャラの違いでしかないような場合など)1つの項目にまとめて記述することができます。
--例:[[おジャ魔女どれみ /おジャ魔女はづき /おジャ魔女あいこ >キャラリートキッズ#a8268f6a]]
*2 記事の編集 [#jb45dd79]
**2 記事の編集 [#jb45dd79]
***2.1 記事の項目について [#s9a66ddf]
-記事に記載できる項目は以下の通りとします
 ・「(当時のキャッチコピー)」
 ・商品名
 ・メーカー
 ・発売時期
 ・定価
 ・その他(外部リンク・情報ソース)
 ・製品の写真
 ・商品の内容物
 ・機能や内容
 ・当時の情報(評判や流通状況など)

トップ   編集された箇所をみる 履歴 リロード   ページ一覧 検索 最近更新されたページ   ヘルプ   最終更新のRSS